呉東組若婦人連続仏教研修会

2月19日(木)

今日は専徳寺で、呉東組若婦人連続仏教研修会。

年に3回開かれるこの連続研修会。

我聞会メンバーがそれぞれ担当講師をつとめ、法話・お経・仏教讃歌・アンケートに答えて・グループディスカッション・質問に答えてと、独自のプログラムで開催。

呉東組20単位の婦人会から、今日は30数名の方がご参加。

 

午前中は、法話と、昼食を挟んでのグループディスカッション。

そして、最後にみなさんから寄せられた質問に答えて。

 

このたびは、「質問に答えて」を担当。

なかなか質問を出すことも難しい中、いろんな質問を出していただいた。

質問をいただいたことで、こちらもハッとさせられることも。

 

6月、10月、そして2月と開催された平成26年度の連続研修会。

3回受講された方には修了証が組長より手渡される。

Img_0574_r

今回修了証を渡された最後の方が第1315号。

たくさんの方がこれまでご縁に。

 

先日の呉東組婦人会連盟の新年会に引き続いての会所。

お天気もよく、婦人会の方々のご協力もいただきながら、無事終了。

 

ようこそのお参りでした。

2015年2月19日 | カテゴリー : 呉東組 | 投稿者 : sentoku