呉東組聞名講 5月例会

5月10日(木)

青空の広がる中、今日は大広真光寺にて呉東組聞名講の5月例会。

正信偈のおつとめに続いて御消息拝読、そして浄念寺御住職による法話。

そのあと、御示談。

今日も役員の方が作ってくださった質問に対する回答より。

今日の質問は、

私たちは、生まれ難いと言われる人間に生まれさせてもらいました。 そこで、あなたの「人間に生まれてよかったなあ。」は何ですか? 何故ですか?

念仏者としての模範解答のような回答がずらり。

もし、お念仏に出遇えなかったら、どんな回答だったろう。

お念仏に出遇えってよかった。

 

そして、次に出た質問は、最近畑作りをはじめて、害虫を殺さなくてはならなくなった。

孫からは「いつもなんまんだぶつとなえてるおばあちゃんが。。」と言われるし、どうしたものかと。

なむあみだ 仏の方より 鳴蚊哉 蠅一つ 打ては 南無阿弥陀仏哉

平気でパチンと殺せる命もあり、その命に気づかされるご縁もありと。

 
ようこそのお参りでした。