8月5日(火)
夕方、車で戻ってきて、境内への坂を上ると、
何か落ちてる?
すぐにその黒っぽいかたまりがキジバトのヒナと分かったので、すぐに車を止めて安全な場所に移そうと、ちりとりに入れて移動。
写真を撮って、そのあと水撒きをしている間に、姿が見えなくなった。
自分で移動できる力はあるみたい。
この投稿をInstagramで見る
7月にキジバトの姿を久しぶりに見るようになり、また子育てが始まるのかと思ったけれど、しばらく姿を見なかったので、いなくなったのかと思っていたら。
本堂の屋根の上にキジバトの夫婦がいたので、上から見守っているよう。
先日、ヘビを久しぶりに見かけたし、ネコやカラスも頻繁にやって来る。
ちょっとそれが心配だったけれど、元気に飛び立ってくれたらいいな。
明日は朝8時15分より鐘を撞き、おつとめ。
明日8月6日は80回目の原爆の日。
ハトは平和の象徴。
『旧約聖書:のノアの方舟に由来するそう。
何はともあれ、世のなか安穏なれ。仏法ひろまれ。