小坪薬師堂

5月11日(日)

午後3時頃から雨の予報。
そんな中、午後1時小坪薬師堂へ。

年に一度、小坪自治会主催の薬師堂参拝。

昨年は雨で中止。
久しぶりに薬師堂へ向かうと、新しく手作りの標識が。

そして、

そばにはベンチも。

曇天のもと、正信偈をおつとめし、法話。

法話の中で少し紹介した風蘭。

昨日ホームセンターに蘭の展示販売を見に。

たくさんの蘭が並んでいた中、植木鉢に盛り上がった苔の山。そして葉っぱ。

これは何?

と思って眺めていると、園芸店の方が詳しく説明してくださった。

〈風蘭〉という日本に自生しているランだそう。

いろんな風蘭にまつわる話。
そして花の写真をスマホで見せていただき、花が咲くととてもいい香りが漂うという話を。

そんなことをいろいろと聞くと、その香りを嗅いでみたくなり、4鉢購入。

すると、セッコクというこちらも日本に自生しているランを4鉢もサービスしてくださった。

「聞く」から「聞かせていただく」のお味わい。

 

ようこそのお参りでした。

 

2025年5月11日 | カテゴリー : 行事 | 投稿者 : sentoku