襖修復 4月9日(火) お内陣修復の後、痛んでいた襖が余りにも目立つので、追加でお願いしたのが修復を終えて、今日戻ってきた。 お内陣余間の襖4枚と、庫裏仏間の4枚。 従来あった襖の枠を補修し、漆を塗って、ほぼ新品のような仕上がりになっているけれど、一から作るとなると大変高価なものとなるのだそう。 引き手も綺麗に補修していただいた。 特に、庫裏の襖に元々あった引き手。 表と裏で違った引き手。 こちらは雅楽の笙と龍笛が入ったものと、 裏側は六角形。 綺麗になると、そんなところが際立って。
広南中学校 入学式 4月9日(火) 今日は広南中学校入学式。 昨夜からの雨が残り、雨の入学式に。 23名の新入生。 今日の中国新聞朝刊、呉・東広島版に、 「呉の学校、男女混合名簿に」の記事。 広南中学校も、今年度より男女別の名簿でなく、混合に。 そして、「〇〇君」がすべて「〇〇さん」に変更されるとか。 広南学園の教育目標『未来を創る』 よりよい未来となりますように。