地震

4月17日(水)

今日は午後から呉東組の坊守の集まり、恵信会の役員会が当山にてあり、その1時間後に呉東組役員会へ。

帰宅して今日も1日終わり、あとは寝るだけと思っているところに、携帯からけたたましいアナウンス。

そのあと、少し揺れ。

映像を確認し、音ばかりで揺れはなし。

そのあと、とりあえず本堂を確認。

とりあえず専徳寺は大丈夫だけれど、他で被害がありませんよう。

2024年4月18日 | カテゴリー : 災害 | 投稿者 : sentoku

地震

2月26日(月)

15時24分頃、呉市に震度4の地震。

外出先で運転中だったので、何も気づかず。
その後、地震のニュースを聞き、クラウドカメラの映像をスマホで外出先から確認。

けたたましい音とともに、仏華が少しユラユラと。
輪灯などは全く揺れていない。

 

帰宅して、お寺の中を一つ一つ確認。

とりあえず、無事だったことのご報告まで。

2024年2月26日 | カテゴリー : 災害 | 投稿者 : sentoku

1月2日(火)

〈令和6年能登半島地震〉で被災されたみなさまに心よりお見舞い申しあげます。

 

昨日、午後からキャンドルの後片付けをし、一段落してホッとしているところに地震のニュース。
そして、津波警報、続いて大津波警報発令。
東日本大震災のことを思い出しながら、テレビでニュースを。

浄土真宗の教章(私の歩む道)

生活
親鸞聖人しんらんしょうにんおしえにみちびかれて、阿弥陀如来あみだにょらいのみこころき、念仏ねんぶつとなえつつ、つねにわがをふりかえり、慚愧ざんぎ歓喜かんぎのうちに、現世祈祷げんぜきとうなどにたよることなく、御恩報謝ごおんほうしゃ生活せいかつおくる。

浄土真宗は、現世祈祷などにたよらない。
だからと言って、何もしなくて良いと言うことでもない。

昨日もキャンドルに書かれた願いごとを片付けながら見てると、家族の健康を願い、平和を願う言葉がいっぱい。

誰かを思い、誰かのことを願う。

お正月に掛けた打敷にハートのマーク。

これはハートでなく、日本古来より存在する「猪目いのめ」と呼ばれる文様。

魔除け、厄除け、火除けとして、お寺のいたるところに。

 
今度は羽田空港の航空機事故のニュース。

どうか御無事でありますように。

世のなか安穏なれ

ただただ願うばかり。

2024年1月2日 | カテゴリー : 災害 | 投稿者 : sentoku

避難状況について

9月18日(日)

台風14号接近にともない、呉市では警戒レベル3、高齢者等避難となっています。
22時30分現在、雨はそれほどきつくはありませんが、風の音が時折聞こえてきます。

専徳寺も洪水、高潮時の指定避難所になっていますので、本堂前には電気をつけたままにしております。

遠方の方より心配されて、こちらに安否確認の連絡をされた方もいますが、現在のところ、お寺へ避難されている方はおりません。

呉市のサイトによりますと、長浜地区は広南中学校が避難所として開設されています。

そこへの避難状況はこちらでは分かりませんが、専徳寺では常時何らかの対応できるようにしております。

 

どうぞ、みなさんお気をつけて。

 

 

 

2022年9月18日 | カテゴリー : 災害 | 投稿者 : sentoku

防災の日

9月1日(木)

今日、9月1日は防災の日。

1923(1923)年9月1日の関東大震災にちなんで、1960(昭和35)年に制定されたそう。

 

昨日から台風11号の影響か、蒸し暑く、午前中法事でのお参り先では、雷がゴロゴロ、雨がザーザー。
何とか無事帰宅。

これからの台風進路を心配しながら、「防災の日」を調べてみたら、こんな貴重映像を。

 

本願寺が関東大震災の動画を撮影したり、購入したりして、それをすぐに編集し、全国各地で公開したのだそう。

今のようにテレビやインターネットで情報をすぐに知ることの出来ない時代に。

素速い行動

何かが起こってから行動するよりも、何ごとも平生より。

2022年9月1日 | カテゴリー : 災害 | 投稿者 : sentoku

石泉文庫 クロガネモチ倒木

4月24日(日)

今朝7時過ぎ、総代さんが、

「石泉文庫のクロガネモチが倒れました!」と。

小雨降るなか、石泉文庫に向かうと、

大きな巨木が道を塞いでる。。。

反対側にまわって、

石泉文庫の敷地内から見ると、前の民家の屋根を直撃。

 

石泉文庫の隣に住んでおられる方が、朝6時半頃、雷でも落ちたのかと思って目を覚まし、外を見ると煙は上がってなかったけれど、まさかこんな姿にと。

そこで、どうしたらいいのか分からず、とりあえず総代さんに連絡してくださった。

屋根を直撃した民家に住んでいた方は2階でお休みになっておられたそうで、人的被害がなく、ホッと。

 

また、昨日の午前中、総代さん方が石泉文庫の草刈りをしてくださった。

倒れたのがその時でなくて良かったと。

「この木はいつ頃からあるんでしょうねぇ」と話題になってたそう。

 

屋根に穴が開いてしまっているので、雨の心配もあり、急遽消防署の方にブルーシートを掛けていただく。

倒木は、呉市土木課の方がすぐに来られ、生活道を回復させるために除去してくださることに。

道が細くて重機を入れることが出来ないので、明日から少しずつ切断して撤去するそう。

中が空洞化していたのだけど、外側は鉄のように硬く、とにかく重い。

黒鉄黐くろがねもちって、そこから?

 

在りし日の黒鉄黐。

夏はここに絡みついた凌霄花のうぜんかずらのオレンジの花がきれいだったのに。

長浜郵便局の風景印にも。

被害に遭われた方に御見舞申し上げます。
とともに、ずっと石泉文庫を静かに見守ってくれていた黒鉄黐に感謝。

震度3

1月22日(土)

本日未明、日向灘を震源地とする地震(M6.6)。

呉市は震度3。

スマホの緊急地震速報のアラームで驚いて目を覚まし、布団の中でただただ揺れが治まるのをじっと待つ。

揺れが終わると、起きてテレビをつけ、地震速報を見て、津波の心配がないことを確認して再び布団に。

と言っても、すぐには眠れない。。。

初めて緊急地震速報のアラームを聞いたけど、それで身構えるホンの数秒があったのは、大事なことかも。

 

午前中法事をつとめ、午後から専徳寺墓地と小須磨墓地を確認に。

上まで登ってみたけれど、このたびは何の異常もなさそう。

 

2001年の芸予地震(M6.7)では、多くの墓が倒壊し、

現在も当時のままのお墓もいくつか。

2016年の熊本地震の時も続いたので、しばらくは気をつけて。

 

2022年1月22日 | カテゴリー : 災害 | 投稿者 : sentoku

広島市に大雨特別警報

8月13日(金)

今朝、広島市に大雨特別警報。

この辺りも昨日からずっと雨模様ではあるけれど、豪雨災害の時のような雨ではないかなぁと記憶を辿りながら。。。

 

朝、大名蓮は、

こんな姿になりながらも、一生懸命。

 

盆参り

この辺りではその風習がないので、SNSなどで他所のお盆の様子を見ながらへ~っと。

初盆とか、依頼のあったところだけをお参りさせていただくのだが、今朝はさすがにこちらを気遣ってお電話をいただく。

「こんな雨の中を来ていただくのは気の毒だから、日を改めた方がいいですか?」と。

「玄関前まで車で向かいますから、大丈夫です」と。

そして、もう一件は、「玄関前が水浸しで、くるぶしくらいまで水が溜まってるんです」と連絡いただいたので、「長靴履いて行きますから大丈夫です」と。

みなさん、それぞれ都合を合わせて集まってくださっているので、出来るだけの準備をして。

 

今日もお参り先に持参した傘は、

ずっと愛用している逆さ傘。

普通の傘と違って、内側が畳んだ時に外側になるので、車の中に入れても座席が濡れず、しかも、自立式。
傘立てに入れる必要もなく、壁に立てかける必要もないので、時々二度見される。

ちょっとしたことで、「えっ!?」みたいな反応があると、特にこんな雨の日には良いのかなぁと。

 

長靴も、庭の掃除用に買ったくるぶし丈のショートでつやなしタイプのもの。
やわらかいので、車の運転にも差し支えないし、履き心地は申し分なし。
まさか、こんな時に役立つとは。

 

昨夜は、普段は下で寝ている母も含め、家族を2階の南側に寝かせ、私一人2階の居間でテレビを見ながら、うたた寝で一夜。
布団で寝るとつい熟睡してしまうので、何かあった時のために。
これは、豪雨災害以来。

その時に比べると、さすがに体力が落ちているので、1日も早く落ち着きますように。

みなさんもどうぞお気をつけて。

 

 

 

 

 

 

 

2021年8月13日 | カテゴリー : 未分類, 災害 | 投稿者 : sentoku

案頭春 2021

7月28日(水)

今朝、赤い蓮《案頭春あんとうしゅん》が開花。

先日咲いた大名蓮は大輪。
こちらは少し小さめ。

「案頭」とは、机上を意味するそう。

と言うことは、《案頭春》とは、机上の春。

机の上に飾れるくらい小さい花ということかな?
でも、春???

9時前には萎んでしまったので、明日の早朝全開でしょう。

 

池中蓮華ちちゅうれんげ 大如車輪だいにょしゃりん 青色青光しょうしきしょうこう 黄色黄光おうしきおうこう 赤色赤光しゃくしきしゃっこう 白色白光びゃくしきびゃっこう 微妙香潔みみょうこうけつ

お浄土の蓮は、車輪のように大きいらしい。

《案頭春》、スケードボードの車輪よりは大きいかな。

 
明朝を楽しみに。

地震・大雨

7月8日(木)

豪雨災害から3年。

この時季を迎えると、毎日天気予報を気にしながら。。。

 

夜中、地震で目を覚ます。
  (午前1時24分頃、震源地:伊予灘、呉震度2)
次の地震はぐっすり寝入って気づかず。
  (午前2時39分頃、震源地:安芸灘、呉震度1)

1度目は結構揺れたように思ったけれど、夜中の突然の出来事に、なかなかからだが動かない。。。

 

朝起きると、呉市に洪水警報。
そしてその後、大雨警報。

JR呉線は終日運休、学校も休校。

お日さん、雨さん

ほこりのついた
芝草を
雨さん洗って
くれました。

洗ってぬれた
芝草を
お日さんほして
くれました。

こうして私が
ねころんで
空をみるのに
よいように。

         「金子みすゞ童謡全集」JULA出版局

雨が降るのは悪いことばかりではないのだけれど、ここ数年毎年日本のどこかで発生する線状降水帯。
それに伴う土砂災害。

くれぐれも、お気をつけて。

 

2021年7月8日 | カテゴリー : 災害 | 投稿者 : sentoku