大晦日

12月31日(金)

今年もあと数時間。

昨年の除夜会は新型コロナウィルス感染予防のため、蓮のキャンドルは中止したけれど、今年は参拝者は少なくても、寒い中をお参りに来てくださった方のために。

今月の仏教壮年会の例会で2年ぶりに蓮の花作りをしていただいた。
ただ、皆さんに作っていただく数では足らないかも知れないので、空いた時間にせっせと蓮の花作り。

気分はNHKの朝ドラ『カムカムエヴリバディ』のあんこのおまじない。

あずきの声を聞け。時計に頼るな。目を離すな。なにをしてほしいか、あずきが教えてくれる。食べる人の幸せそうな顔を思い浮かべる。おいしゅうなれ、おいしゅうなれ、おいしゅうなれ。その気持ちが乗り移って、甘いあんこができあがる。

お参りに来られる方の姿を思い浮かべながら、きれいになれ、きれいになれと。

 

香・華・灯

仏さまへ大切なお供えをし、新しい年を迎えていただきたい。

午後から花手水。

お正月は菊尽くし。

夜はここにフローティングキャンドルを。

花手水を終えた頃、総代有志のみなさんが集まって、竹灯りを準備。

今年は鐘楼前に

オイルトーチを新しく設置。

風が強くても、これなら大丈夫かな。

今夜は風が強く、寒くなりそうなので、お参りされる方はどうぞ暖かくしてお参りを。

 

 

2021年12月31日 | カテゴリー : 行事 | 投稿者 : sentoku

呉東組法中会

12月25日(土)

今夜は今年最後の呉東組法中会が川尻真光寺にて。

議題の中で、昨日の中国新聞朝刊 広島都市圏版の記事が話に。

特殊詐欺への注意喚起をお寺からの呼びかけに。

ここ数年、お参り先でお仏壇の横に感謝状が置いてあるお宅を見かけたのは、一度や二度ではなかったかも。
郵便局や銀行におつとめのお子さんが、特殊詐欺の被害を防いだことでいただいた感謝状。

「私はだいじょうぶ」、いつの時代もこれが問題らしい。

世間虚仮 唯仏是真

今年1400回忌を迎えた聖徳太子の時代にも。

親鸞聖人も

よろずのこと、みなもって、そらごとたわごと、まことあることなきに、ただ念仏のみぞまことにておわします。(歎異抄)

ただお念仏を大切に。

 

 

 

 

 

 

2021年12月25日 | カテゴリー : 呉東組 | 投稿者 : sentoku

ひろみなみイルミネーション2021

12月20日(月)

寒い週末だった。

金曜日は午後から風がどんどん強くなり、本堂前のスチール製のシューズラックが飛んでしまうほど。

夜から広島県でも降雪の予報が出ていたので心配したけれど、翌日土曜日は晴れ。

土曜日は横路のお墓へ納骨があったり、黒瀬へ法事に。
黒瀬では「長浜は雪が降りましたか?」と。
黒瀬では朝、うっすらと雪が残っていたそう。

日曜日は郷原へお参りに。
どこも冬らしい色に。

そして、夜は今年一番小さく見える満月。
マイクロムーン。

一つ一つ今年〈最後〉が終わっていく。

 

今日は夕方広南中学校で〈ひろみなみイルミネーション2021〉の点灯式。

「メリークリスマス」

 

「お寺だけど、クリスマスは?」

と、学校で子どもが聞かれたそう。

 

「お寺だからしない」というのは、昔の話。

今の時代、「対立」ではなく、、、「寛容」?

そう思って、「寛容」を調べてみた。《参考》Wikipedia「寛容」

寛容(かんよう、英: toleration)とは自分と異なる意見・宗教を持っていたり、異なる民族の人々に対して一定の理解を示し、許容する態度のこと。

「寛容」は、元々ヨーロッパで宗教改革から生まれた概念らしいけど、当時は積極的に相手を尊重するのではなく、仕方なしの許容であったと。

いつの時代も、対立から争いが生まれ、受け容れるのは難しいのかな。

違うことをすべてを受け容れることは難しくても、素敵なところは学んでいけたらいいな。

夕日が沈む頃の点灯だったので、また暗くなってから出直し。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

浄土真宗本願寺派 嶺宿山 専徳寺(@sentokunet)がシェアした投稿

 

もくりんさんもクリスマスバージョン。

ひろみなみイルミネーション2021

12月24日まで開催。(17:00~19:00)

 

これからも続くといいな。

 

 

2021年12月20日 | カテゴリー : 行事 | 投稿者 : sentoku

とおりぼんこう おわり

12月17日(金)

今日は津久茂地区の通り報恩講。
これで今年も各地区ごとにお参りする通り報恩講も修了。

あとは個別に数件を残すのみ。

今年も無事ここまで来れたことに感謝。

ここ数年で一番暖かい報恩講だったかもと振り返りながら、最後のお宅をお参りし、空を見上げると冬空。。。

午後から台風並みの風?が吹き荒れて。
これから寒くなるのだそう。

来週月曜日、広南中学校で〈ひろみなみイルミネーション〉点灯式。

たくさんの笑顔が見られますように。

2021年12月17日 | カテゴリー : 行事 | 投稿者 : sentoku

仏教婦人会 本堂清掃・報恩講

12月16日(木)

昨年はコロナでできなかったため、2年ぶりに婦人会の本堂清掃と報恩講。

天気予報では雨予報だったので、お天気だけが気がかりだったけど、今朝はきれいな朝焼け。

朝9時、青空のもと、清掃開始。

2年ぶりとあって、土埃で汚れた窓や網戸を水拭きしていただき、本堂・集会所を1時間ちょっと掛けてきれいに。

 

報恩講のおつとめの後、法話では先日の広南小学校読み聞かせで読んだ『しらすどん』から「恩」の話。

昨年の呉東組総代会・親鸞聖人讃仰会の合掌チラシ。

恩を知るとは
 私を支えてくれる
 無数のいのちに出遇うこと

なされたことを知ると、そこには「おかげさまで」と感謝の気持ち。

おかげさまで

ようこそのお参りでした。

2021年12月16日 | カテゴリー : 行事 | 投稿者 : sentoku

広南小学校読み聞かせ(191)

12月13日(月)

今朝は今年最後の広南小学校読み聞かせ。

担当は5年生。

読んだ絵本は、

しらすどん (最勝寺朋子 作・絵)

今年の最後、何を読もうかと考えていたところ、先日ネットニュース↓を見てこれだっ!と。

  絵本「しらすどん」が問う「生きものをいただく意味」(毎日新聞)

まだ遊んでいたい〈りょうくん〉は、おかあさんに叱られるのがいやで、しらすどんを食べた。
まだ、どんぶりに一匹のしらすが残っていたけど、「ごちそうさま」と席を立とうとした。
すると、「まだ あるよ」と、どんぶりに呼び止められ、

“じぶんが しらす だったらって、
 かんがえたこと ある?”

と、残りの一匹のしらすになってしまったところから始まる物語。

最後に裏表紙の帯のことばを紹介しておしまい。

いのちをいただく

子どもたちにも何か伝わったらいいな。

 

 

2021年12月13日 | カテゴリー : 絵本 | 投稿者 : sentoku

年の瀬の報恩講

12月9日(木)

昨夜の仏教壮年会の蓮作り。
時間が限られていたので、持ち帰って作ってくださった方が、今朝一番にお持ちくださった。

そんなこともあり、天気同様晴れ渡って穏やかな朝。

今日は午前中、沼田地区の通り報恩講。

「今年もご院さんと一緒に報恩講に遇わせていただきました。
 これで安心しました。来年もがんばります!」

と、笑顔で仰っていただくと、とっても有り難い。

この時期になると、来年の話がチラホラと。

先が見えない不安はあれど、先を見据えてがんばれる。

そんなご縁に遇えるって、大切なことだな。

 

 

2021年12月9日 | カテゴリー : 長浜 | 投稿者 : sentoku

仏教壮年会 境内清掃・12月例会

12月8日(水)

昨日の法座に続いて、今日は朝9時から仏教壮年会の境内清掃。

例年ならすべて散ってしまっている銀杏の葉。
今年は暖かいのか、まだ少し残った状態。

そして、裏に実った柚子や花梨の収穫。

毎年たくさん実るので、収穫して皆さんにおみやげとして持って帰っていただく。

特に今年は花梨がたくさん。

風もなく、陽が射して、汗ばむほど。

おかげさまできれいになりました。

 

そして、夜は7時30分から仏教壮年会今年最後の例会。

今日は大晦日に使う蓮の花作り。

前回よりも薄めの紙を使用。
前回の青・黄・白・赤よりも薄い色で。

花びら型に切った紙を筒に布で包むように巻き、ひもをグルグル巻き付けて、両側からギュッと真ん中へ絞り込む。
そうすると、花びらのような感じに出来上がり、

十字に4枚貼り付けて、それを二つ重ねると蓮の花の出来上がり。

 

昨年はできなかったけれど、今年は蓮のともしびを親鸞聖人の足元にお供えいただけるといいな。

お焼香で仏さまに香をお供えし、蓮の花とキャンドルでお花とお灯明ひかりをお供え。

お疲れのところ、ようこそのお参りでした。

2021年12月8日 | カテゴリー : 行事 | 投稿者 : sentoku

仏教壮年会・仏教婦人会法座

12月7日(火)

師走

今年も残りわずか。

今週はいろいろと行事が目白押し。

今日は今年最後の法座、「仏教壮年会・仏教婦人会法座」。

御講師は、タイムリーなことに、昨日の中国新聞朝刊洗心欄に紹介された『絵ものがたり 正信偈2』の大三島 万福寺 浅野執持師。

続きを読む

2021年12月7日 | カテゴリー : 法座 | 投稿者 : sentoku