御正忌報恩講 2日目

1月16日(日)

御正忌報恩講、朝席で御満座。

おだやかな朝だけど、テレビでは「つなみ にげて」と。

トンガの〈フンガ・トンガ―フンガ・ハアパイ火山〉という海底火山が噴火したことによる潮位上昇が原因だとか。

 

今朝は昨日の五劫思惟の阿弥陀さまの話から、御本尊の阿弥陀さまの話。

善導大師が『観無量寿経』の住立空中尊を「立撮即行りっさつそくぎょう」とお示しになられた。

「撮」はつまむ(手の指でつまんで取り上げる)。また写真にうつしとると言う意味。

〈つまむ〉って言うのはピンと来ないのだけど、〈うつす〉方が何だか受け容れやすい。

写真に撮るのはそのまんまの姿。
昔、樹木希林さんがコマーシャルで「美しい方はより美しく そうでない方はそれなりに」と。
今の時代、美肌に修正して撮ったり、加工することも可能になっているけれど、本来カメラで撮るのはそのまんまの姿。

阿弥陀さまは立ったお姿で、そのまんまの私をお救いに。

 

立教開宗800年。

『教行信証』に記された「元仁元年」からまもなく800年。
阿弥陀さまの五劫思惟の願いを届けてくださった親鸞聖人を偲ばせていただきながらこのたびの御正忌報恩講。

みなさまのおかげで30分という短いご縁でしたが、無事御満座を迎えることができました。

ようこそのお参りでした。

 

法座が終わり、今日は海辺のお宅へ御法事に。

瀬戸内は大丈夫だったけど、高知で漁船が転覆した映像をテレビで見た後だっただけに、他所は大丈夫だったかなぁと案じながら。

このたびの『念佛日和』。
総代長さんが門信徒会みんなに届けたいと、また配っていただくことに。

お参り出来なかった方はしばしお待ちを。

 

 

 

2022年1月16日 | カテゴリー : 法座 | 投稿者 : sentoku