長浜秋祭

11月3日(金)

今日は長浜入江神社の秋祭。
汗ばむほどの陽気に。

朝からまわりは祭の準備で忙しそう。

例年この日に法事をされる方は少ないので、わりとのんびり過ごせるのだが、今日からの三連休は。。。

 

法務が一段落したところで、祭を少しだけ見学に。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

浄土真宗本願寺派 嶺宿山 専徳寺(@sentokunet)がシェアした投稿

コロナ禍で縮小されていた去年までの祭。
今年は久しぶりに制限なしのお祭開催。

今年の1月、呉東組実践運動研修会の研修会で、神英雄先生よりこの祭にまつわる「九右衛門男」の話を聞かせていただき、それから初めての祭。
大切に受け継がれているのだから、その思いを大切に。

 

 

 

2023年11月3日 | カテゴリー : 長浜 | 投稿者 : sentoku

NHKアナウンサーの防災教室 広南中学校

11月2日(木)

今日は午後から広南中学校で「NHKアナウンサーの防災教室」。

NHK広島局の夕方のニュース番組「お好みワイドひろしま」のメインキャスター、岡崎太希さんによる防災教室。
本来なら夕方の「お好みワイドひろしま」で放送される予定が、岸田首相記者会見が放送されることになったため、「お好みワイドひろしま」が短縮。それに伴い、今日のこの防災教室はここでのみ。

昨日の講演会は午前中だったけれど、今日は午後からと言うこともあって、汗ばむほど。
ほとんど上着を脱いで。

災害が起こった時、大切な方と連絡がついたとして、
その時、あなたはどんなことばを?

そのヒントが、

「命を守る呼びかけ」ポイント
 ①具体的に指示する
 ②安心を伝える
 ③みんなで乗り越える雰囲気をつくる

それをもとに子供たちが具体的に誰に何を伝えるかを答えていく。

まずは「こっちは大丈夫だけど、そっちは?」と、相手にこちらの状況を伝えることで安心を与え、そのあと具体的な呼びかけをする。

 

さすがはメインキャスター。
あっという間の1時間。

 

今日は午前中広白石地区の通り報恩講。

昼前に帰宅すると、本堂に

新調された山号額が。

再びお参りに出て、戻った時にはすでに掛けられて。

以前の山号額がこれ。
このたび新調して、ケヤキに。

これが相当重いらしい。
20㎏くらい?30㎏?
もっと。。。と。

山号の字体は、以前のものをそのまま使用。

このたびの修復で、新たに新調したのは山号額と釘隠し。

少しずつ整って。

 

今夜、長浜は入江神社の祭礼よごろ。

 

 

 

戦争花嫁講演会 広南中学校

11月1日(水)

今日は広南中学校で「ようこそ先輩」講演会。

メルボルン在住の久保田満里子さんをお迎えして、「戦争花嫁 オーストラリアと呉を結ぶ歴史と未来」について。

「戦争花嫁」と言えば、2018年に広南中学校の創作劇のもととなったチェリー・パーカーさんの話にはじまり、

今年長浜第一公園に恋虹ベンチ設置。
先月、オーストラリアからチェリー・パーカーさんの息子さん夫妻が来日。

そして、久保田さんともつながりが。

 

今日は講演と言うよりも、クイズを交えながら、司会の教頭先生との対談形式。
そして、久保田さんの作品『呉キッド』の朗読が披露された。

全文は、『GO豪メルボルン』と言うサイトの私作小説に。

呉キッド(1)
呉キッド(2)
呉キッド(3)

「呉キッド」、初めてその名前を知った。
今日ここへ来なければ、生涯知ることもなかったかも。

情報が溢れている時代とは言われるけれど、求めなければ情報は入ってこない。

11月に入って、今日から広南中学校の校門前には「広地区教育祭」の幟が。

「教育第一」

生涯学習を改めて。

2023年11月1日 | カテゴリー : 長浜 | 投稿者 : sentoku

中国新聞に

10月31日(火)

10月最終日。

ただいま通り報恩講は広古新開地区。
お参り途中の踏切で列車の通過を待っていると、「がががが がむしゃら」。

来年のキャッチフレーズは何だろう。
「今年の漢字」を予想するよりも遙かに難しい。

 

本日の中国新聞朝刊、呉・東広島版に

一昨日の黙霖の胸像の記事。

それだけでなく、

明日、広南中学校で開催される講演の告知も。

広南中学校では、明日「戦争花嫁 オーストラリアと呉を結ぶ歴史と未来」の講演。

そして、明後日は「NHKアナウンサーと考える防災授業」を。

コロナ禍でストップしていた地域にも公開される講演がようやく戻ってきた。

良いご縁となりますよう。

 

 

 

オーストラリアより

10月9日(月)

今日は午後、オーストラリアから長浜にお客さまが来られるというので、長浜第一公園(三角浜)へ。

『君たちはどう生きるか』

と、アオサギが。

午後1時30分、テレビの取材カメラを引き連れて公園に入ってこられたのは、

2018年に広南中学校の広南劇場で上演された3年生の創作劇『広で生まれた恋がある 世界にかけた虹がある ~No rain,No rainbow ~』をきっかけに、今年公園内に恋虹ベンチなるものが設置された。

その劇中に登場したゴードンさんとチェリーさんのご家族が来日。

《参考》Love and migration(https://www.sea.museum/2020/02/24/love-and-migration)

オーストラリアと虹の架け橋となりますように。

 

 

2023年10月9日 | カテゴリー : 長浜 | 投稿者 : sentoku

広南劇場

10月7日(土)

今日は広南中学校で広南劇場(文化祭)開催。

これまでコロナ禍で人数制限、時間短縮。
いろいろな制約のある中で開催されてきたが、今年はコロナ以前のスタイルに戻って、保護者・地域のみなさんの前でお披露目。

まずは匠の時間でそれぞれ習った尺八や箏、書道、着付けをそれぞれに披露。

そのあと、合唱コンクール。
1学年から順番に合唱を。

次いで1年生の落語と2年生の企業企画PRがあったけれど、こちらは法事が入っていたので中座。

とりあえず、今年の新商品「もくりんのもちもちどらやき」GET。

 

午後からは3年生による創作劇。

今年はミュージカル「ミッション:インポッシブル ~采谷義秋~」上演。

みんなが一つにまとまって、それぞれに堂々とやり切った感じ。
終わった後の笑顔がすべてを物語る。

今年の広南劇場の劇団カンパニュラは凄いらしい

本当に凄かった。

写真UPはNGなので、せめてこの美しい最後の御礼の姿だけでも。

ありがとう。

 

本日、電気工事終了。

当初の予定では2週間ほど本堂が使えなくなるかもと、本堂での法要はお断りしてきたけれど、何とか明日の仏教壮年会例会に間に合った。
本堂が使えない場合、中止にするか、集会所かお内仏でするか、いろいろと考えてみたけれど、ちょうど仏教壮年会のみなさんに新しい照明をお披露目できることはありがたい。

専徳寺本堂の中柱のない広さと開放感を味わえる空間。

明日の感想を楽しみに。
明日は『歎異抄』第4条。

 

2023年10月7日 | カテゴリー : 地域, 長浜 | 投稿者 : sentoku

呉市中学校美術作品展

9月24日(日)

暑さ寒さも彼岸まで

まだまだ日中は暑いけれど、今日はずっとウィンドチャイムの音が鳴り響くほど風のある1日。

 

夕方、呉市役所へ。

第47回呉市中学校総合文化行事、美術作品展。

昨日はおそなえワークショップ、今日も何かとバタバタしていて、ふと美術作品展のことを思い出したら、明日まで開催と。

明日から通り報恩講が始まるのと、今日は20時まで開催とあったので、急遽夕方。

さすがにガランとした市役所の1階ロビーでゆっくりと。

次男の作品も展示されているので、今年で最後かと思いながら。

風景画は、広南中学校から2点が展示。

どれもこれも素敵な作品。

芸術の秋、文化の秋。

明日は15時まで。

 

2023年9月24日 | カテゴリー : 長浜 | 投稿者 : sentoku

地球温暖化

9月6日(水)

今朝、境内に水を撒いていると、蝶がヒラヒラと。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

浄土真宗本願寺派 嶺宿山 専徳寺(@sentokunet)がシェアした投稿

 

タテハチョウの仲間と言うのはすぐに分かったのだけれど、写真に収めて調べてみると、ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)の♀であることが分かった。

ツマグロヒョウモンは、2021年7月31日のぶろぐにも紹介。
その時は♂。(↓2021年7月31日撮影)

♂と♀で姿が違う。

このツマグロヒョウモンは、近畿以西にしか生息しなかったのが、地球温暖化により東日本にも生息するようになったのだそう。

それに加えて、花壇やプランターにパンジーやビオラがよく育てられるようになったことで、これらの葉を好むツマグロヒョウモンが増えていったのだとか。

 

昨日のLED交換に続いて、今日は境内へのお客さまより地球温暖化のことを考えるご縁。

 

2023年9月6日 | カテゴリー : 長浜 | 投稿者 : sentoku

キツネ、ふたたび

8月29日(火)

8月もあとわずか。

連日暑い日が続くけれど、セミの声がだんだんと聞こえなくなり、ツバメの姿はなくなった。

日曜日の早朝、午前3時過ぎ、突然の雷雨で目を覚ます。

あまりにもすごかったので、ただただ過ぎ去るのを寝床で待つばかり。

その日の午前中、境内に駐めてあった車のエンジンをかけようとすると、かからず。。。

落雷をすぐに思い浮かべ、午後JAFに来ていただいたけど、落雷の可能性は低いのではとの見解。

ブースターケーブルをバッテリーにつないでエンジンをかけていただき、しばらくエンジンをかけっぱなしに。

でも、翌日またエンジンがかからない。。。

落雷しか思い当たらない。。。

 

昨日から葬式が続く。
昨日は11時からの廿日市の葬儀会館で葬式を終え、13時から呉の葬儀会館でお葬式。
そして、夕方呉の別の葬儀会館でお通夜。

今日はその葬儀会館でお葬式。
そして夕方、広の別々の葬儀会館で2件のお通夜。

明日はその2件のお葬式。

今夜のお通夜から帰ってくると、秋の虫の声。
季節の変わり目を迎えたのかな。

これまで広以外の葬儀会館に出向くことは、年に数えるほどだったけれど、市外を含め、急に増えてきたように感じる。
これも何かの変わり目を迎えたのかな。

 

今朝、境内に水撒きをしていて、薄墨桜の周りに水を撒きだしたら、突然奥の方から一匹の動物が走り出し、ガレージの裏を塀伝いに駆け抜ける。

また何??と思ってあとをつけたら。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

浄土真宗本願寺派 嶺宿山 専徳寺(@sentokunet)がシェアした投稿

坂の下で何度も何度も振り返るキツネの姿。

あ~びっくりした。誰だよ、急に水掛けたのは。。。

何だかそんな感じ。

ちょうど2ヶ月前に初めてキツネを境内で見て以来、二度目の目撃。

2度目ではあるけれど、前回よりも小柄な感じだし、あまりにも尻尾が細い。
折角なら、フサフサした尻尾のキツネらしいキツネと出会いたかったけれど、あんまりお目にかからない方がいいのかな。

季節の変わり目。

いろんな景色が変わってくる。

2023年8月29日 | カテゴリー : 未分類, 長浜 | 投稿者 : sentoku

ペルセウス座流星群

8月13日(日)

お盆参りはそれほどないのだけれど、この三連休は年回法要が次々と。

さすがに午後からの本堂での御法事は、意識がフーッとなくなりそうになる。。。

とりあえず、この三連休を無事終えることが出来たのでホッと。

昨夜、ペルセウス座流星群が見えるとかで、初めてカメラで撮影。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

浄土真宗本願寺派 嶺宿山 専徳寺(@sentokunet)がシェアした投稿

 

流れ星は1枚も撮れなかったけれど、星がこんなにたくさん写るのかと、びっくり。

そこで今夜も再び。

三脚にカメラを設置しても、モニターは真っ暗で何も見えない。
とりあえず勘をたよりに100枚ほど撮影。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

浄土真宗本願寺派 嶺宿山 専徳寺(@sentokunet)がシェアした投稿

時折モニターで確認するのだけれど、暗くてよく分からなくて、今日も写っていないと諦めて帰り、パソコンに取り込んで確認。

すると、ほんの数枚流れ星が。

 

流れ星だけではなく、たくさんの飛行機がこの上空を飛んでいくのも知ったし、星を久しぶりにゆっくりと。

昨日が日航機墜落事故から38年。
坂本九さんの『見上げてごらん夜の星を』を思い浮かべながら。

見上げてごらん夜の星を
ボクらのように名もない星が
ささやかな幸せを祈ってる

 

 

 

 

2023年8月13日 | カテゴリー : 長浜 | 投稿者 : sentoku