広南小学校読み聞かせ(100)

12月19日(月)

昨夜は呉東組我聞会の忘年会。

若い世代の方と同じだけ食べてたらダメだな。。。

*******************

今朝は広南小学校読み聞かせ。

今回でちょうど100回目!

記念すべき今日は急遽都合により、3年生と6年生の両方を担当することになったので、ゆっくり読めて、ホンワカする本に変更。

 

3年生に読んだのは、『もったいないばあさん』の作者、真珠まりこさんの新作。

『かまくらレストラン』

読む前に、「かまくらって知ってる?」と尋ねると、「かまくら時代?」と返ってきた。

まっしろな ゆきのなかに かまくらがひとつ、ぽつんと たっています。
ここは おばあさんの かまくらレストラン。
ゆきの ふる ふゆの あいだだけ あいています。

あったかいおしるこ食べたら、ぽっかぽか。

「おしるこすきな人!」

「昨日食べた!」と。

*******************

 次に6年生に読んだのは、

『きょうは そらに まるいつき』 (荒井良二 作)

山形県出身の荒井良二さん。

2011年の東日本大震災のあと、宮城県の子どもたちと一緒に『明けない夜はないから』という絵本を作った。

その荒井さんが、『きょうは そらに まるいつき』を。

月がそれぞれの人のくらしを照らしている。

読み終わった後、「どんなときに月を眺めますか?」と、子どもたちに質問しながら、自分でも考えてみた。

月を眺めるときって、今日も一日終わって、ホッとしたときかな。

当たり前のことのように思うけど、当たり前のことのように今を迎えてるってことに、“ごほうびのようなおつきさま”が私を照らしている。

みんなに届いている月の光。

いろんなことを感じてもらえたらなと。

今日はこころがホっとする2冊。        

2016年12月19日 | カテゴリー : 絵本 | 投稿者 : sentoku