仏教壮年会 新年互礼会

1月8日(日)

今夜は仏教壮年会の新年互礼会のため、いつもより1時間早い6時30分よりスタート。

 

今日は冷たい雨の降る中、仏教壮年会会員の奥さまのお葬式が本堂で営まれた。

互礼会の中でも、そのお話が。

最近は、お葬式が会館葬中心になってきている。

その理由の一つは、隣近所に迷惑をかけたくないから。

昨日のお通夜では、仏教壮年会会員の方が駐車場係をしてくださり、お通夜が終わった後、仏教壮年会の皆さんがお通夜のおつとめをする。

本堂でする時は、隣近所だけでなく、たくさんのご縁のある方がお参りをされる。

中には、椅子持参で来られる方も。

「お寺をどんどん使っていくことで、次の世代にもお寺に参ることを示していかなきゃ。」 と、そんな言葉がちらほらと。

壮年会で準備してくださった除夜会の竹あかりも好評で、来年はもっとたくさんとの話も。

会員数は年々少なくはなってきているけれど、お酒をいただきながら、ありがたい言葉を頂戴する。

**************

今日は、京都の花びら餅をおやつに。

裏千家の初釜にはこの花びら餅をいただくのだそう。

何ともいえないこの時期だけの味をいただいて。。。

ちょっと冷えてきてるので、風邪などひきませぬよう。

明日から本願寺ではいよいよ御正忌報恩講。

こちらは小坪説教所が10日昼・夜、11日朝席と。

そして、専徳寺では14日夜席から16日朝席まで、いずれも住職自勤。    

2017年1月8日 | カテゴリー : 行事 | 投稿者 : sentoku