我聞会 10月例会

10月24日(金)

今週まわった広白石、広両谷地区の報恩講参りが終了。

今夜は西光寺にて我聞会の例会。

 

『蓮如上人御一代記聞書』の輪読は(172)(173)。

(172)は、「信心さえあれば、どんなこともつらいとは思わないものである。信心をいただいた上は、すべてを仏恩報謝と心得るのであるから・・・」との話。

昨日、たまたまテレビでNHKのお昼の番組、『スタジオパークからこんにちは』をちょっとだけ。

そのなかでゲストのベッキーさんが、テレビを見ることが好きという話をしていて、好きだから見るのであって、仕事として見るのはホンの少しと。

それを聞いた司会の戸田恵子さんが、好きだから見れるのよねぇ・・・という話を。

 

好きだから見れる。

ちょっと今日の話を聞きながら、ふとそんなことを思い出す。

 

法話は生老病死の話。

「老苦」「病苦」「死苦」は伝えやすいけど、「生苦」はどのように伝えてますか?ということでそれぞれの「生苦」を。

「生きる苦しみ」「生まれる苦しみ」

 

帰って調べてみても、さまざま。

「生まれることの苦しみ」

「生命ができて、生まれるまでの苦しみ」

「思いどおりの環境に生まれてこれない苦しみ」

 

生まれることはすべての苦しみのスタートではあるけれど、何も苦しいことばかりでない。

生まれたからこそ遇える世界があり、生まれたからこそよろこびも。

 

2014年10月24日 | カテゴリー : 呉東組 | 投稿者 : sentoku