広南小学校読み聞かせ(149)

10月29日(月)

通り報恩講中、喉にちょっと違和感。
疲れが出て来たのかな。

こんな時に助かるのが、他のことに気が向くこと。

日本シリーズ、広島カープが1勝1分けで福岡へ向かったこと。
そして、小学校での読み聞かせ。

 

先々週は中学生が代休の日に読み聞かせボランティアを。
今日、その報告を見せていただいた。

そして、先週は小学校代休のために休み。

久しぶりの読み聞かせ、今日の担当は2年生。

読んだ絵本は、

『ほしじいたけ ほしばあたけ じめじめ谷でききいっぱつ』 (石川基子作)

秋と言えば、きのこ。

『ほしじいたけ ほしばあたけ』の絵本もシリーズ化してただいま3冊。
3冊持っていって、


この本、読んだことある人!


・・・


ほししいたけ、好きな人!


きらい!


1、2、3の中で、どの本が良い!


2番!

 

ということで、『ほしじいたけ ほしばあたけ』の第2弾、「じめじめ谷でききいっぱつ」を読むことに。

日なたぼっこの大好きなほしじいたけとほしばあたけ。

日なたぼっこをしていると、からからに乾いて風に飛ばされてしまった。

そしてたどりついたのは、温泉。

温泉につかって、若返ったほしじいたけ。でも、のぼせて倒れてしまった。

そこへ、巨大ナメクジが。。。

 

何とも絵が面白く、次々と感想を。

そして質問。


どうやったら、カチカチにかたくなるんですか?


今日みたいなお天気に干してたら、カラカラに乾いてかたくなるみたいです。
みんなも外に出てたら、乾いてカチカチになるかな。


死んじゃう!

何だか今日はみんなの笑顔を見て楽しく終わり、通り報恩講横路地区。

2018年10月29日 | カテゴリー : 絵本 | 投稿者 : sentoku