呉東組聞名講 報恩講

10月13日(火)

明日から専徳寺の報恩講法要。

今朝はお内陣のお荘厳をし、御絵伝を余間に掛ける。

そのあと、広横路地区へお参りに行った帰り、黒瀬川(旧広大川)の側を車で通っていると、川に浮かぶ黒い鳥の群れ。

思わず車を駐めてパチリ。

Img_3492_r

カワウ。

夏にテレビで太田川で鮎釣りをしても釣れなくなったとニュースで観たことを思い出した。

体重が2~3キロなのに、食べる魚は1日500グラム!

このカワウが鮎を食べ尽くしてしまうんだと。

昔はこの川には1羽も見ることがなかったのに。。。

川が綺麗になってエサが豊富になったと見るのか、それともこれまで住んでいたところが破壊されて、仕方なくここに住み着いてしまったと見るのか。

見方によって全然違う。。。

 

午後から川尻光明寺にて呉東組聞名講10月例会。

10月の例会は例年どおり報恩講。

お揃いの聞名講の色衣・五条をつけておつとめ。

Img_3497_r

ご法話に続いて、御示談。

今回も役員のみなさんが考えたアンケートを最初に。

今日のアンケートは、

あなたのご家族での念仏相続はどうなっていますか?どうしたらいい?

(1) お聴聞も、私ひとりだけ。
(2) 子、孫までも私を見てくれている。聞かせてもいるが、後は本人のご縁です。
(3) 相続したいが、伝える自信がない。
(4) その他の意見。

一番多かったのが(2)。

(1)と(3)が同数で、(2)の半数くらい。

 

まだまだ、子や孫に見せる姿があるのが多数。

お念仏に遇えたことをよろこぶ姿が、いちばん伝わる姿かな。

 

その他の質問では、

親鸞聖人が「往生を不定におぼしめさんひと」「往生一定とおぼしめさんひと」と異なった文意を示しておられるけれど、私たちは「往生一定のもの」「往生不定のもの」、どちらとして考えるのでしょう。

との質問。

このことばは、親鸞聖人御消息25に出て来る、「世のなか安穏なれ、仏法ひろまれ」の御文の前に出て来るおことば。

この「一定」「不定」は、『徒然草』に、法然聖人のことばとして、

「往生は、一定と思へば一定、不定と思へば不定なり」と言はれけり。これも尊し。

と出て来るそう。

 

自らの身をかえりみると、往生不定(地獄必定)であるだろう。でも、そんな私を阿弥陀さまが願いをかけてくださっている(往生一定)。

どこを見るかで、こちらも違う。

 

終わってから、組の役員会。。。

 

明日からは報恩講法要。

お天気はよさそうなので、どうぞお誘いあわせてお参りを。

ようこそのお参りでした。

 

2015年10月13日 | カテゴリー : 呉東組 | 投稿者 : sentoku