石泉文庫虫干し法座 1日目

7月12日(日)

今日も蒸し暑い一日。

昼間はセミの声、夜はカエルの声。

 

今夜から石泉文庫の虫干し法座。

昼から総代のみなさんが集まって、虫干し用のロープ張り。

003_r

本堂の端から端へ、ロープを張っていく。

004_r

005_r

張りすぎてもダメ、緩すぎてもダメ。ちょうどよい張りに。

 

このたびの御講師は、呉市本通法眼寺の黒田順真師。

Img_1939_r

今年は大忙しの広島雅楽会での話から。

緊張して、不安で眠れない時はどうしたらよいか。

それは、「あきらめる」ことだそう。

 

「あきらめる」とは、漢字で書くと「諦める」。

仏教で、「諦」とは真理。

「あきらめる」とは、あんまり良い意味で使われないけれど、ピーンと張り詰めた紐をフッと力を抜くと、不安で戸惑う我が身に気づくかな。。。

 

002_r

本堂にPEACEおりがみを。

平和への願い。折ってみませんか。

 

明朝、石泉文庫から本の搬出。

今年も広南小学校6年生がお手伝い。

雨が降らなければ良いけれど。

 

ようこそのお参りでした。