善教寺仏教婦人会より

11月7日(土)

心配された雨の訪れが遅れた。

今朝は、髙田西組の善教寺仏教婦人会様がお参りに。

Img_3792_r

準備万端のつもりが、おつとめが終わり、プロジェクターを使って話をしようと思ったら、接続が悪く、画像が映らず。。。

仕方がないので、iPadの小さな画面を見せながらお話を。

 

石泉文庫の由来、虫干しの話、宇都宮黙霖のこと。。。

 

「宇都宮黙霖」、ほとんど知られていなかった。

でも、大変興味をもって聞いてくださったようで、石泉文庫のあと、宇都宮黙霖生誕の地 住蓮寺へとご案内すると、「あ~、これがさっきの『花燃ゆ』に出なかったっていう黙霖さんの。。。」と。

Img_3798_r

実際にこの地に足を運んでみないと、分からないこと、知ることのなかったことってたくさん。

みなさんにとって、よいご縁となりますよう。

ようこそのお参りでした。

2015年11月7日 | カテゴリー : 見学 | 投稿者 : sentoku

浄円寺報恩講法要

11月6日(金)

今日はつとめあい2ヶ寺目の広駅前の浄円寺様の報恩講御満座へ。

 

11月に入り朝晩冷え込んできたので、本堂にストーブを出したばかりなのに、今日はポカポカ陽気。

Img_3785_r

昨日は保育所の園児たちがお参りするのに、雨で大変だったそう。

でも、今日は青空のもと。

Img_3789_r

少し汗ばみながら。。。

 

例年、この時期に喉を痛めて、声が出なくなるのだけれど、今年はだいじょうぶ。

今度の仏教壮年会の例会でそのわけをテーマに話をしようかと。。。

2015年11月6日 | カテゴリー : 行事 | 投稿者 : sentoku

長浜秋祭

11月3日(火)

長浜は昨夜がよごろ。今日が入江神社の秋祭。

そんなことで、毎年この日は長浜での法事はほとんどない。

でも、長浜以外のところではそんなことは関係なく。。。

 

今日もお参り先で、「長浜は今日は祭ですね。今も曳き船はやってるんですか?」と。

呉市有形文化財となっている曳き船は、今では神社の境内にこうして出されるのみ。

Img_3756_r

それでも、太鼓と巫女舞は昔ながらに。

Img_3755_r

全国でも珍しい妙好人にまつわる神社でのお祭。

Img_3766_r

Img_37731_r

Img_3770_r

『妙好人伝』二編巻上(僧純 集)に「芸州九右衛門男」と紹介される想四郎と想吉兄弟の話にちなんで、今年も勇壮に太鼓も御輿もグルグルと。

2015年11月3日 | カテゴリー : 長浜 | 投稿者 : sentoku

広南小学校読み聞かせ(63)

11月2日(月)

雨があがり、肌寒い朝。

今朝は広南小学校読み聞かせ。

担当は4年生。

読んだ本は、

Img170_r
『いのちをいただく  ~みいちゃんがお肉になる日~』。

 

4年生は生ゴミをリサイクルしての土作りに取り組み、先日のふれあい参観日でも、女性会の方たちと一緒に収穫した野菜でピザ作りをしていたので、ちょうどぴったりかなと思って。。。

この本は、以前呉東組仏教婦人会連盟で聞かせていただいた。

そのときは、この絵本ではなく、西日本新聞社のもの。

 

食肉センターに勤めていた坂本さんは、自分の仕事を辞めたいと思っていた。

参観日で、お父さんの職業を聞かれ、「肉屋です。ふつうの肉屋です。」と答える息子。

担任の先生から放課後、お父さんの仕事は凄い仕事なんだぞと聞かされ、そのことを父に告げる。

そんなある日、食肉センターに女の子と一頭の牛「みいちゃん」がやってきて。。。

 

読み終わって、何か感想がありますか?と尋ねると、「いのちのたいせつさ」という言葉が出てきた。

ちゃんと、届いていたみたい。

 

こんな話を聞くと、もう肉を食べるのはイヤっていう人もいるかも知れない。

でも、この話を通して、大切にいただこうって思う人もいるんじゃないかな。

 

「いのちをいただく」って大変なこと。

「知らなきゃよかった」「聞かなきゃよかった」では・・・。

 

「恩」を表すインドのことばの意味は、「なされたことを知る」。

そういうことだなぁと思いながら。。。

2015年11月2日 | カテゴリー : 絵本 | 投稿者 : sentoku

呉東組法中会

11月1日(日)

今日から11月。

雨が降り出すなか、今夜は浄円寺にて呉東組法中会。

何だかんだといろいろ議題のあるなかで。。。

先日のご縁の会のカップリング成立が1組あったことも報告。

このご縁の会で成立した方の結婚式が、近々仏前結婚式としてホテルで行われるとの話も。

 

それから、今日いただいた資料のなかに、本願寺の御正忌のチラシが入っていた。

Img169_r

いつになく、目についたチラシ。

お斎のごあんないが記されている。

「全席椅子席」

国宝の鴻の間でいただくお斎。

 

昔々、得度式を終えた翌日、雪の舞うなか、ここでいただいたなぁ。。。

 

また、今年の降誕会にお参りしたとき、正座が出来ないという方を飛雲閣でのお茶席にごあんないしたら、入口で椅子は用意されていないと聞かされた。。。

でも、「少しお待ちください」と告げられ、待っていると、急遽椅子席を用意してくださった。

お茶をいただいたのはホンの数分のことだったけど、こうしたことはいつまでも記憶に残る。。。

 

一言のことばで、いろんなことを思い出し、いろんなことがよみがえる。

それが、よい記憶ばかりだったらいいのだけれど。。。

 

明日の朝は読み聞かせ。

雨が上がるといいな。

2015年11月1日 | カテゴリー : 呉東組 | 投稿者 : sentoku